高砂熱学グループ行動指針
2016年4月1日時点
10のグループ行動指針
- 1.法令・社内ルールの遵守と倫理的な規範に即した行動
- 2.適正な会計処理の徹底と会社財産の保護
- 3.公平・安全・健康的な職場環境づくりの推進
- 4.工事現場の安全確保と品質の維持・向上
- 5.適切な情報管理・情報開示の推進
- 6.お客様との適切な関係の維持
- 7.同業他社との公正な競争関係の維持
- 8.協力会社との適切な関係の構築
- 9.社会的責任・社会貢献・地球環境への配慮
- 10.反社会的勢力・団体との関係遮断
指針と解説
指針1 法令・社内ルールの遵守と倫理的な規範に即した行動
高砂グループの役員および従業員等(以下「私たち」)は、事業・業務に関連する国内外の法令を把握して法令遵守を徹底するとともに、社内ルールの遵守を徹底します。また、私たちは、法令や社内ルールで判断できないときには、倫理的な規範に即した行動を徹底します。
指針2 適正な会計処理の徹底と会社財産の保護
私たちは、自らの業務に関連する会計ルールを正しく理解し、適切な会計処理と税務処理を徹底します。また、私たちは、会社財産の取得・利用・処分に係る内部管理の徹底により、自社の会社財産の価値を守ります。
指針3 公平・安全・健康的な職場環境づくりの推進
私たちは、各国の労働法関連法令を徹底するとともに、従業員の健康と安全を守るため、各種ルールの遵守を徹底します。また、私たちは、個人の人権・価値観の多様性などを尊重するグループの方針に従った行動を徹底します。
指針4 工事現場の安全確保と品質の維持・向上
私たちは、工事現場の安全と工事等の品質管理を徹底するとともに、お客様ニーズや苦情を含む様々なお客様の声に適時適切に対応することでお客様の信頼を向上させるよう継続的改善に努めます。
指針5 適切な情報管理・情報開示の推進
私たちは、自社の情報資産のみならず、他社の重要情報や個人情報のセキュリティを徹底し、守秘義務を果たします。また、私たちは、会社情報の適切な開示ルールを守り、重要な未公開情報の漏洩やインサイダー取引を防止します。
指針6 お客様との適切な関係の維持
私たちは、営業活動において、お客様との健全な関係の確保に努めるとともに、公務員への賄賂や民間への商業賄賂(“民-民”の取引における贈賄)のみならず、賄賂と誤解される行為は厳に慎みます。
指針7 同業他社との公正な競争関係の維持
私たちは、各国の独占禁止法や競争法の遵守を徹底するために、同業他社との競争情報の交換は厳に慎むとともに、適法・適切な官公庁や同業他社との関係を徹底します。
指針8 協力会社との適切な関係の構築
私たちは、品質・価格・納品・グリーン調達などの観点から最適調達の徹底を図るとともに、購買・外注先の再委託・下請先を含む協力会社・サプライヤーの把握と適正な企業行動の徹底を図るよう努めます。特に、私たちは、サプライヤーとの健全な関係を徹底します。
指針9 社会的責任・社会貢献・地球環境への配慮
私たちは、社会の発展のために企業は存在するという基本的な考え方に立った行動を徹底するとともに、環境規制の遵守の徹底と環境保全に配慮した企業行動を徹底します。また、私たちは、地域社会の発展と社会貢献のあり方を常に検討し、寄付金などを支出する場合、適法・適切な支出目的と手続を徹底します。
指針10 反社会的勢力・団体との関係遮断
私たちは、反社会的勢力に対しては一切の関係を持たず、不当要求には応じない等の毅然とした対応を徹底するとともに、反社会的勢力と関係を持たないよう内部管理の徹底を図ります。