研究開発
お客様満足のさらなる向上のために。
高砂熱学グループは、お客様満足のニーズに対応する
特色ある技術を開発するという経営理念のもと、
研究開発基本方針を掲げて、研究開発を推進しています。
高砂熱学イノベーションセンターの開設

「多様な人々が集い夢を育む成長の場、社内外の知識・知恵を結ぶ創造の場、高砂の技術を世界に拡げる発信の場」をテーマに茨城県つくばみらい市に高砂熱学イノベーションセンターを開設しました。
当センターは、展示エリア・ホールなどの多目的エリアや執務エリアから成る「オフィス棟」と、実証・実験室・研究室から成る「ラボ棟」、ならびに、ふたつの棟を連結する形で設けられた展示スペース、プレゼンルームとで構成されています。オフィス棟執務エリアは、当社が取り組んでいるワークスタイル変革の考え方をベースに、「論じる・務める・籠る・集う・憩う」といった機能をレイアウトに取り入れ、イノベーションを喚起する環境づくりと、生産性を高めるオフィス設計を採用しています。
所在地
〒300-2417 茨城県つくばみらい市富士見ヶ丘2-19
車での来社
常盤自動車道 谷和原IC・谷田部ICから15分
電車での来社
つくばエクスプレスみらい平駅 徒歩10分