GODA®(ゴォーダ)
クラウド
GODA®クラウドは建物の中央監視装置にある運用データを取り込み、
短時間で多角的に運用を分析し、最適な省エネルギー運転を実現する
データ収集・分析ツールです。
GODA®:Gathering Operation Data And Analysis
特許 第4540737号
受賞・認定
- 2017年度 省エネ大賞(製品・ビジネスモデル部門)
省エネルギーセンター会長賞 - 2017年度 グッドデザイン賞(プラットフォーム部門)を受賞
- 環境省エコチューニングビジネスモデル確立事業の遠隔支援
分析ツールとして採用
特長
- メーカーフリー
中央監視盤メーカーに拠らずサービスを提供 - タスクフリー
送信キット利用で毎日自動的にデータをクラウドへ送信 - エリアフリー
インターネット接続環境であればどこでも利用可能
日本国内だけでなく、海外の建物でも利用可能 - ユーザーフレンドリー
優れた操作性を持ち、多彩なグラフ形式を完備
空気線図を含めた、様々な関数を組込関数として完備
データ間の演算を自由に実行可能 - 高度セキュリティー:SSL-VPN採用
GODA®クラウドの
活用イメージ
便利機能
1ボタンで多彩なグラフへ!
便利機能
1ボタンで表示期間を変更!
事例
パナソニック東京汐留ビルでは、2003年から本ツールをフル活用して省エネチューニングに取り組み、竣工初年度比51.9%(2015年度)の省エネを達成しました。
また、このツールを使用して、環境省の「エコチューニングビジネスモデル確立事業」において、各種施設を対象として省エネ効果を実証しました。
利用条件
GODA®クラウドは高砂熱学工業(株)とパナソニック(株)が共同開発したクラウドサーバを用いたASPサービスです。ご利用にあたっては、サービス契約が必要となります。
利用料金 | 初期設定料 | 1施設あたり 200,000円(標準) |
---|---|---|
月額利用料金 | 1施設あたり 20,000円(標準) | |
サービス利用時間 | (全日)6:00~24:00 | |
オプション | データ送信キット |
お知らせ
- PC用GODAは2017年6月末を以って販売終了しました。